大阪府産 スペアミント
甘い香りが特徴のスペアミント。
シソ科のハーブでメンソールの香りが独特。
クセがないので料理に使いやすくオススメです。
パッケージ寸法:(約)8.5×21×3cm
■スペアミントとは
スペアミント(オランダハッカ、ミドリハッカ)は、シソ科ハッカ属の多年草で、葉は濃い緑色で、葉の先端が尖っていて全体的にやや丸みのある形をしています。
スペアミントはヨーロッパ中部から地中海が原産のハーブミントの代表的な品種の一つとして認知度も高く、ペパーミントと並び人気のあります。
先が尖っていることから「槍 」という意味を持つ「スペア」と名付けられ、古来より癒しのハーブとして使用されてきました。
■スペアミントの特徴
ミントの清涼感の中に感じる甘い香りが特徴です。
ペパーミントと比べると、香りが穏やかで甘みが強く感じ、スッと鼻に抜けるさやかかな涼感が特徴のハーブです。
清涼感のある爽やかな香りと味わいを感じる割に、ペパーミントよりもメントールが弱めなところが扱いやすいところが人気の理由の一つ。
■スペアミントの使用用途
スペアミントは、洋風料理、各種カクテル(モヒートなど)、ハーブティー(ミントティー)、ケーキなどのお菓子作り等に幅広く利用されています。
それ以外にも、アイスクリームの上にトッピングしたり、さらには化粧品の原材料にもよく使われており、飾りづけや香りづけに広く利用される万能ハーブです。
■効果・効能など
スペアミントはハーブとして効能として、穏やかな清涼感で気分をリフレッシュさせてくれる「 気分転換」、さらには、消化促進、食欲増進、乗り物酔い、口臭予防など、様々な効果があると言われています。
さらには脳の活性化にも効果が期待されているとも。









会員ログイン
産地で選ぶ
営業日カレンダー


人気商品ランキング
兵庫県産他 ボラ子(生)(からすみ原料)メス
竹田食品 いかわさめかぶ
竹田食品 ほたて塩辛
北海道産 かぼちゃ 黒王
徳島県産 渭東ねぎ(いとうねぎ)
岡山県産 国産松茸 300g
青森県産 りんご サンふじ ”マルクニアップル”
佐賀県産 あんみつ姫みかん
オランダ産 いちご
村田製菓 宮崎県産 芋けんぴ
中外フーズ 子持ちやりいか
扇屋商店 茨城県産 ほしいも 雪の里
紅蓼(べにたで)
ジーエフシー つくばね
花穂紫蘇(はなほじそ)