愛媛県産 紅まどんな 5kg
愛媛県の柑橘オリジナルブランド「紅まどんな」は、JA全農えひめの商標登録で、その栽培は愛媛県内に限られています。
紅まどんなの正式品種名は「愛媛果試第28号」といい、2005年3月に品種登録された比較的新しい品種です。
一定の品質基準をクリアしJAがその品質を保証したものだけが「紅まどんな」として出荷が認められ、それ以外の果実は「紅まどんな」の名称での販売はできません。
とろけるゼリーのような食感とジューシーで甘い果汁と豊かな香りがあります。
外皮が薄くむきにくいため、カットフルーツとしてお召し上がりください。
お歳暮ギフトなどの贈答品として人気が高まっています。
| 商品詳細 | |
| 商品名 | 紅まどんな |
| 規格・サイズ | 秀品・L〜2Lサイズ |
| 内容量 | 5kg |
| 産地 | 愛媛県 |
| 販売期間 | 12月〜1月 |
| 発送方法 | 常温便 |



















会員ログイン
産地で選ぶ
営業日カレンダー


人気商品ランキング
兵庫県産他 ボラ子(生)(からすみ原料)メス
竹田食品 いかわさめかぶ
ハマノ 灰干し マダコ(国産)
北海道産 かぼちゃ 黒王
徳島県産 渭東ねぎ(いとうねぎ)
岡山県産 国産松茸 300g
青森県産 りんご サンふじ ”マルクニアップル”
オランダ産 いちご
佐賀県産 あんみつ姫みかん
村田製菓 宮崎県産 芋けんぴ
中外フーズ 子持ちやりいか
扇屋商店 茨城県産 ほしいも 雪の里
紅蓼(べにたで)
ジーエフシー つくばね
花穂紫蘇(はなほじそ)